2022/08/04
皆さん、お久しぶりです。久しぶりすぎて、ブログの書き方忘れました(笑)取り敢えず、今回は上野でランチしたときに見つけたお店、Cababreさんです。ホテルに併設されてる食パン専門店らしいのですが、中でも食べられるということで迷わず入店!「ベジチーズ」(1200円)オープンサンドです。運ばれてきたときに仕上げとしてチーズを上から削ってくれました。これ、意外とテンション上がりますね(≧▽≦)4枚切り位の厚さのトーストで...
>>フワフワ食パンが売り! 上野 Cababreの記事の続きを読む
2019/12/11
こんにちは、tanisunnです。この前、久しぶりに一人でお昼を食べたんですが、良いお店に出会えました。今日はそのお店をご紹介しようと思います。店主の方がとても親切なんですよ(^^♪お店の名前は「あなぐら」さんです!もう看板からしてセンスの塊ですよね!店内もお洒落な雰囲気でランプの傘が麻袋だったり、底に国旗が描いてあったりするんですよ。メニューはこちら!普通のお店みたいに「トマトとモッツァレラチーズのパスタ」...
>>店主のセンスが抜群! ~スパゲッティ&飲み処 あなぐら~の記事の続きを読む
2019/12/01
こんにちは。いつか世界のグルメを紹介する夢を持ちたいtanisunnです。最近は雨が多いですけど、皆さん気分下がってませんか?ボクはだだ下がりです(笑)今日は人形町にある焼き鳥のお店を紹介します。親子丼の名店「玉ひで」はだれもがご存じだと思いますが、その姉妹店があることを知っていますか?ということで今日の記事参ります。焼き鳥専門店「江戸路」さんです!人形町の親子丼の名店「玉ひで」の姉妹店です。名古屋コーチン...
>>親子丼の名店「玉ひで」の姉妹店! -焼き鳥「江戸路」-の記事の続きを読む
2019/11/26
こんばんは。tanisunnです。しばらく間があいてしまいましてすみません。実はパソコンを新調しまして、色々調整するのに時間がかかってしまいました(-_-;)1代目のパソコンはVAIOを使っていましたが、今回は別のブランドのものにしました。乃木坂46の皆さんが宣伝しているところですね。別にファンってわけじゃないんですが、ボクの感性に合っていたので選びました。実際、早いし、静かだし、ブルーライト出ないディスプレイだし...
>>【番外編】レシピ紹介!スープカップdeティラミスの記事の続きを読む
2019/11/02
こんばんは、tanisunnです。昼間は暖かく、夜は肌寒い。少しずつ変わっていく季節の流れを感じる今日この頃ですね。先日の記事では少し暗いお話を書いてしまいまして申し訳ありません。ですが、宣言通り復活します!というわけで今日の記事に行かせていただきます。「トラットリア・イタリア上野店」さんです!都内に6店舗を構えるイタリアグルメ&ワインのお店です。上野店さんを私はランチで結構利用したことがありまして、いつ...
>>目立つ場所でも隠れたオシャレイタリアン 「トラットリア・イタリア 上野店」の記事の続きを読む
2019/10/29

お久しぶりです。ブログからすっかり遠のいたtanisunnです。無事に(とはあんまり思いませんが)生きています。どこから書いて良いのかわかりませんが自分の確認のためにも、なぜブログから遠のいてしまったのか書いてみますね。あと、ちょっと暗くなりがちですが避けては通れないので、自分の人生に対する想いも書きたいです。こういった内容は、このブログではお門違いですし、以前から避けてきましたけど興味のある方は多いので...
>>復活してみようと思いますの記事の続きを読む
2016/11/08
こんにちは(/ω\)朝晩がめっきり冷え込んできて、もうすぐ冬の到来だなぁとつくづく思う今日このごろですね。しかし、まだ関東は紅葉のシーズンの最中なので、関東の人たちは秋の匂いを楽しんでいるところですかね。お久しぶりです。昨日、スーツを着ているのに近所のおばあさんに高校生に間違えられたtanisunnです(笑)20歳になったばかりの頃は高校生にも間違えられたものですが、20代も半ばになって間違えられるとは思いませ...
>>サラリーマンが集う小さな洋食屋「プティコック」 ~ 神田 ~の記事の続きを読む
2016/09/07
こんばんはm(__)m今日は久しぶりに「コンビニシリーズ」!!改めて説明すると、tanisunnがコンビニで見付けた商品を紹介するコーナーです!ただ、たまたまコンビニで売っていただけで、スーパーでも売っているかもしれないので悪しからずご了承ください(-ω-)/「そのまんまやんけ!!」という批判は受け付けません(笑)今回はこちらの商品をご紹介!!こちらは1951年創業の大豆加工製品を手掛ける相模屋さんが提供している商品で...
>>これは驚きのうまさ!「まるでマスカルポーネのようなナチュラルとうふ premium ハチミツ×プレーン」 ~セブンイレブン~の記事の続きを読む
2016/08/21
こんばんわm(__)m大変、ご無沙汰しております。tanisunnです。約2か月ぶりの更新です。今回は台東区は御徒町にある老舗の洋食屋さんをご紹介!!宝亭さんは位置的には御徒町と秋葉原の間にありますが、昭和通りを挟んで新御徒町側なので少し路地に入ります。外観は創業60年とは思えないくらい綺麗ですね( ^ω^ )以前からよく友人とお店の前を通っていて気になっていたお店でして、テレビや雑誌なんかでも頻繁に取り上げられる有...
>>創業60周年を誇る台東区最古参の洋食屋 ~ 宝亭 ~の記事の続きを読む
2016/06/20
こんにちはm(__)m大変、お久しぶりです。tanisunnです。無事に生きてます(笑) 今日はお仕事がお休みで、また天気予報が変わって晴れになったので柴又を散歩しました。お昼はその時に見つけたうどん専門店です。「鶯庵」さんです!鶯庵さんは元は蕎麦とうどんを両方提供していたお店で、いつかは分かりませんがうどんの専門店になったようです。ですが、お店は帝釈天参道にもあるそうで、そちらではお蕎麦もいただけるということ...
>>柴又街道沿いのボリューム満点うどん!! ~ 柴又 鶯庵 ~の記事の続きを読む